食物繊維
食物繊維 dietary fiber
炭水化物(糖質)の一種で人間の消化酵素では消化されない成分。
水に溶ける水溶性食物繊維と、水に溶けない不溶性食物繊維とに分類される。
水溶性食物繊維は、食後の血糖値の急激な上昇を防いだり、コレステロールの吸収を抑制したりする。不溶性食物繊維は、大腸の働きを促す。腸内の有害物質を排除したり、腸の活動を活発にする働きがある。高血圧、動脈硬化、糖尿病、大腸ガンなどのさまざまな生活習慣病の予防が期待できる。
水溶性食物繊維は果物(ペクチン)、寒天(アガロース)、こんにゃく(グルコマンナン)、海藻(アルギン酸ナトリウム)などに、不溶性植物繊維は野菜(セルロース)、甲殻類の殻(キチン、キトサン)などに多く含まれている。