不飽和脂肪酸 unsaturated fatty acid
脂質の一種で、植物油や魚油に多く含まれている。常温では液体状態となっている。一価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸(n-3系脂肪酸、n-6系脂肪酸など)がある。酸化することで飽和脂肪酸に変化する。
いずれも脂質の一部としてエネルギー源や身体を作る成分となる。ヒトは体内で不飽和脂肪酸を合成できないので、食物などから摂取しなければならない。
一価不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減らす効果がある。n-3系脂肪酸は中性脂肪を減らし、善玉コレステロールを増やす効果がある。n-6系脂肪酸は悪玉コレステロール、善玉コレステロールの両方を減らす効果がある。
オリーブオイルに多く含まれているオレイン酸は一価不飽和脂肪酸である。魚油に多く含まれているIPA、DHA、えごま油やなたね油などに含まれるα-リノレン酸などはn-3系脂肪酸である。大豆油やコーン油など多くの植物油に含まれているリノール酸はn-6系脂肪酸である。
関連項目:→飽和脂肪酸